top of page

松野町地域おこし協力隊

​6つの切り口から新規隊員を募集中

お知らせ

新着情報

愛媛新聞11月のコピー (1).jpg

​松野町​

​愛媛で一番小さな町

愛媛県で1番人口が少ない"松野町" 

現在7名の協力隊が活動中です。
一緒に「楽しい」を創る新しい仲間を

募集しています!​

あなたも得意なスキルや経験を松野町で

活かしてみませんか?

充実したサポート体制で、あなたの夢が

実現出来るように全力で応援します!

松野町地域おこし協力隊はココが違います。

松野.png

1.町と役場がコンパクト

松野町は人口規模において「愛媛で一番小さな町」。この町では、一人一人が主人公。だから、協力隊活動が理解されやすい環境にあります。役場も町もコンパクト。なにごとも話が早く、余計な手続きは不要です。協力隊となったあなたは様々な場面で、そのメリットを感じることでしょう。

0643883_5659966619166703616_n_2018062910

2.町民の方々からの熱いサポート

伊予と土佐をつなぐ宿場町として発展して来た松野町は、往来する人やものに対する関心の高い町。閉鎖性、排他性とは無縁。町自体に「他所から来た人に期待する」空気があります。隊員たちはみな、活動から日々の暮らしまで、町民からの数知れぬサポートに、支えられています。  

_DSC9652016.jpg

3.粒ぞろいの協力隊員

「役場よし」「町よし」そして「隊員よし」。隊員たちはそれぞれの特技や過去の経験を生かしながらつねに新しい取り組みに挑戦しています。また任期を終えたOBやOGも松野町になじみ、いまや町民の一員として活躍しています。実際に隊員に会って、粒ぞろいの魅力をあなたも感じてください。   

​募集要項

shirota001.jpg

(1)農業振興事業

高齢化と担い手不足を抱える農業を、若い元気な力で再生してくれる隊員を大募集中!

スキル習得から園地の確保まで「農家になりたい」あなたの夢を、協力隊のスキームを活用し、町全体でサポートします。

・桃再生事業(耕作放棄地の開墾からはじまり、植栽、既存品種以外の生産など)
・特産品ブランド化事業(新規特産品の創出、既存特産品の更なるブランド化)
・アグリレスキュー事業(水稲、果樹、野菜等の農作業支援)
・任期終了後に自らが目指す作物の栽培研修活動

AdobeStock_279262383.jpeg

(2)コミュニティーナース事業

病気や怪我をしてからではなく、「しないような暮らし方」を、日々の生活に寄り添いながら行う看護師を募集します。

「看護師と患者」という立場を越えて、診療所内だけに留まらず、地域コミュニティ活動や福祉活動に積極的に参加・提案して頂ける方をお持ちしてます!

・地域福祉活動の推進(地域食堂運営協働、サロン等の自主活動への支援等)

・予防的視点を持った地域課題の把握と解決に向けた取組みの協働

・ 保健・医療・福祉の連携の深化に関する活動(連絡会参加、日常の活動協働等)

(3)観光振興事業

「松野町の観光スポット」と言えば世界的キャニオニングスポットである「滑床渓谷」。しかし、他にも掘りこされるのを待っている観光資源が松野町には沢山眠っています。

そこで今回、松野町では

・独自の視点で「眠れる価値」を縁取れる方

・具体的なプロダクトの提案から流通まで手掛けたい方

・既にある資源やコンテンツにさらなる磨きをかけれる方

・それらの資源を導線で繋いだ「観光ネットワーク」の構築に意欲的な方

を、大募集します!

4)夢かなえる(提案型)地域活性化事業

枠にとらわれず、自らのスキルと想い先行で地域おこしに挑戦したいという方へ向けた入口です。

たとえば「デザイン的視点から見た地域のトータルデザイン」「コミュニティ運営経験者による廃校の利活用」「町全体を宿として機能させる関係人口づくり」「商店街文化や伝統芸能の存続・復興」などなど…
 

可能性は無数にあります。
あなたの持つ技術や視点が、町の「何か」と一致して動き出したとき、そこに仕事が生まれます。そしてそれが定住への道となることを信じて、町はその「夢」を全力でサポートします。

そのために必要な、事前リサーチや情報提供等もサポートしますので、気軽にお問い合わせください。

wixサムネ小.JPG

5)林業振興事業

「森の国松野町」の森を守り、育てる事業です。

豊かな里山にとって林業は肝心かなめ。林業自体に興味がある方はもちろん、山と人の共生や森の循環システムに興味がある方、とにかく自然が好き!という方は是非!

 

・森の国まきステーションの運営補助(間伐材の受入れ、薪の製造・販売、団体運営)

・森林整備作業(間伐作業など)

・森林資源を活用した生業づくり

(ア) 狩猟による森林保護(有害鳥獣駆除など)

(イ) 林産物生産・加工(キノコ栽培、山菜加工、木工製品作り等) (ウ)  販路開拓(EC サイトを活用した販路開拓など)

川魚伝承ミッションサムネ1.jpg

6)川魚料理伝承事業

日本最後の清流と言われる「四万十川」に注ぐ支流が二本流れる松野町。そこには豊かな生態系が残り、その資源を活かした食文化が脈々と受け継がれています。素材は絶滅危惧種にもなっている日本うなぎをはじめ鮎、津蟹に川エビまで。それらを使った料理の伝承・発展に興味を持つ方を募集します!
 

・ 川魚漁の技術習得し、伝承及び広く PR する活動

・ 川魚料理を習得し、伝承及び広く PR する活動

・ 川魚料理店の事業継承又は新規開業を目指す活動

募集要項
メンバー

協力隊メンバー紹介

協力隊担当者より

担当者より
_dsc298611112224222.jpg

他の街の協力隊がよく言う、

「松野はいいなあ」

​それってホントです!!

なぜなら、担当者の私自身が協力隊だと思っているからです。


3年後に起業や定住を目指す協力隊にとって、日々の活動や生活がどうあればいいのか協力隊目線で考えています。そして、協力隊のみんなと話し合って、前例にとらわれず取り入れています。


あなたが協力隊になりたいって考えている今、希望があり、また、不安がありますよね。それは、あなたが人生の中で大きな決断をしようとしてるからだと思います。


本気で協力隊になろうとしている全力のあなたを、私たちは、本気で受け入れて全力でサポートしますよ!


やけん、安心して松野町に来さいや。
「松野はいいなぁ」を実感できるけんね!!

松野町役場ふるさと創生課 協力隊担当

土居 孝二郎

下見ツアー

松野町下見ツアー

仕事をする場所だけでなく、あなたが”暮らす場所”を探すのだからこそ、

ぜひとも一度、実際に松野町に来て観て、どのような町か知っていただければと思います。

​松野町ならではの下見ツアー​

※事前にメール等で打合せの上、個々にベストなプランをご提案いたします。

尚、ツアーに伴う交通費や宿泊費は自費となりますが、補助金が適用される場合があるので詳しくはお問い合わせください!

​01

現役隊員が直接ご案内!その場で感じた疑問など聞きたいことをお気軽にご質問ください!

​02

現役隊員が直接ご案内!その場で感じた疑問など聞きたいことをお気軽にご質問ください!

​03

愛媛県の他市町にも興味があるなら、他市町視察への調整も可能なのでご相談ください! 

​04

下見ツアーでは、松野町の補助金が適用される場合があります。わずかな負担で下見が出来ますよ◎詳しくはお問い合わせください!

​アクセス

●JRご利用の方

松山方面 JR松山駅~JR宇和島駅(JR予土線乗り換え)~JR松丸駅下車 徒歩3分 

高知方面 JR高知駅〜JR窪川駅(JR予土線乗り換え)~JR松丸駅下車 徒歩3分

 

●バスご利用の方

宇和島自動車をご利用ください。

松山市駅前バス停より JR宇和島駅前下車

JR宇和島駅前バス停より 虹の森公園前線 松野町役場前下車

 

●車ご利用の方

松山方面 松山自動車道 三間ICから約20分

高知方面 高知自動車道 四万十中央ICから約80分

 

●飛行機ご利用の方(松山空港まで)

東京(羽田空港)~松山空港 約1時間25分 

東京(成田空港)~松山空港 約1時間25分

大阪(伊丹空港)~松山空港 約50分

大阪(関西国際空港)~松山空港 約50分

福岡(福岡空港)~松山空港 約45分

※松山空港からJR松山駅や松山市駅行きのリムジンバスがあります。

Facebook

img20190521134711612576.jpg
お問い合わせ
bottom of page